ワークショップ in サンダスタジオ
今回のワークショップは兵庫県三田市にあるサンダスタジオにて現代アートに触れました。講師は、現代美術家の吉田和代先生です。吉田先生は、現代美術を通して胎内記憶を思い返し、絵や作品に落とし込むワークショップをしていただきました。
これまで作られてきた作品やイベントのお話や、胎内記憶についての興味深いレクチャーを受けて、制作にうつりました。今日は大きな木の絵と砦を作り、その中で"自分"を表現します。

写真:吉田和代先生
気持ちのいいお天気だったので、外で作業することに♪ランチも外で♪
作品は、サンダの自然の中の良い気をたくさん吸収して楽しみながら作ってねとのことでした。


ねぶた祭りで使われている絵の具で、大胆に木を描いていきます。



ランチは、ドライカレーとフルーツサラダでした✨ 食後に秋の味覚もいただきつつ。。🌰

制作を終えて、完成した作品とともに合評や表現はスタジオの中で。
それぞれの制作の思いや、感想、そして自分が日々思っていることなどを話し合いました。自然の良い気を吸いながら、自分を見つめるワークショップはとても気持ちがよく、また新たな気持ちでアートやデザインに向き合える気がしました✨



タグ: