top of page

SANDaVINCI
School of Art & Design
Ritsuko Fukuoka
sandavinciでの学びは本当に多くありますが、一番印象的に思うことが、教室外での講義やワークショップを通して、講師をして下さるアーティストやクリエイターの方の”アトリエ”や”仕事場”、”ご自宅”にたくさん行かせていただいたことです。
学校の教室で学ぶのとは全く違う空気感で、お一人お一人の独特の世界観でいっぱいの「場」からは、脳がたくさんの影響を受けました。そしてその空間の中で随所に見える先生方の歴史や人柄を肌で感じさせていただけたこと。それらの経験が数年経った今でも私にたくさんの影響を与えてくれています。
現在私は主にPCを使って広告デザインを行っていますが、写真、空間、立体といった複数の観点からイメージが湧いてきます。試行錯誤しながら製作することは大変ではありますが、アイデアが湧いてくるととても楽しいんです。それはたくさんの「職人の部屋」で、「職人の仕事」を見たことが影響していると思っています。そして、先生方は「教えられることはなんでも教えてあげたい」と思ってくれている様な素敵な方達ばかりですので、何か分野外のことを思いついた時、わからんかったら聞きに行こ!と思って自由に考えています.
とてもありがたいことだと思っています。
sandavinciではそういった、肌で感じる・脳が動く講義がとても多かった、むしろそっちがほとんどだったと思います。
bottom of page